すっとんセイウチ

雑記

【小学生向け】動物の雑学

こんにちは!すっとんセイウチです。私はだいぶ前に30代に突入し、失ってしまいそうな事があります。それは、童心のスイッチです。大人とは残酷です。世の中の事を全て知ったつもりになってしまう。全てを知るとまではいかなくても、ある程度のことは知って...
雑記

【鬼滅の刃】サクマドロップス買った!

こんにちは、すっとんセイウチです。皆さん最近お菓子食べてますか?お菓子って主食ですよ。最近はそんなことも知らない方が多くて、私は困惑しております。皆さんいいですか?もう一度言います。お菓子は主食です。
健康日記

「若づくり」は長生きの秘訣

こんにちは!すっとんセイウチです。今回は"「若づくり」は長生きの秘訣"です!結論は、若づくりは血圧を安定させ、炎症レベルの低下、運動機能の改善、脳の情報処理の上昇が研究で分かったそうです。本日の服装、張り切ってみませんか?
朝活日記

睡眠中の”こむら返り”を予防!

こんにちは!すっとんセイウチです。今日のお題は「睡眠中の”こむら返り”を予防!」です。結論は、下半身を鍛えて、水分を飲む!です。下半身を鍛えるに関しては聞かなかったこととして、水分だけでもこまめに摂ってみるのもいいですね。
朝活日記

【金縛りを防ぐ】金縛りを金縛る

こんにちは!すっとんセイウチです。今日のお題は「金縛りを防ぐ!金縛りを金縛る」です。結論は、横向きに寝ること。寝る2時間前の飲酒には気を付けること。それでも起こった場合は睡眠麻痺という医学的症状で、恐れる事なく「だいぶ疲れていたのか!」と納得されてあげてください!
朝活日記

朝までぐっすり眠りたい!!

こんにちは、すっとんセイウチです。今回のテーマは「朝までぐっすり眠りたい」です。結論は、「パジャマ」と「腹巻き」です!もう少し詳しく知りたい方は記事を参考にしてください!待ってます。永遠に。
健康日記

脳が若さを保つ習慣

こんにちは、すっとんセイウチです。今回は「脳が若さを保つ習慣」です。結論は「カラオケ」と「外食でいつもと違う場所、メニューを頼む」です。新しく飲食店ができるとワクワクしますよね。一種の冒険です!マサラタウンから飛び出す感じです。それが脳に良いそうです!
健康日記

長生きの「偉人」から学ぶ習慣

こんにちは、すっとんセイウチです。本日は”長生きの「偉人」から学ぶ習慣”です。先人から学ぶことはたくさんあります。それに今回は「偉人」です。興味しかありません。この記事読んだ後にジャンクフード食べれなくなるので、今のうちに!
健康日記

「長生きできない人」の習慣

こんにちは、すっとんセイウチです。本日は、「長生きしない人」の習慣です。多趣味で寝酒をしなくて、昼寝を1時間以上しない方にはこの記事は不要かもしれませんが、不要は寂しいので見てください。私の願望です。
健康日記

「健康寿命」を伸ばす秘訣とは

こんにちは、すっとんセイウチです。本日は「健康寿命」です。健康寿命の長い県民の方の食生活を真似してみませんか?結論は「お魚さん」です。あ、言っちゃった。私ったらドジ。テヘペロリンチョ